学校の写真(令和4年度)
11月29日の給食
~今日の献立~
・ごはん
・さわらのごまソースかけ
・うめおかかあえ
・いそに
図書室からの発信
W杯が始まり、学校でも熱気にあふれています。特に図書室が熱い!毎日、更新しています。
みんなで応援しましょう。「がんばれ、日本!」
また、新刊の紹介もしてくれています。いたずらしないで見てね!
11月28日の給食
~今日の献立~
・むぎいりごはん
・牛乳
・ねぎみそパオズ
・こうみあえ
・はっぽうさい
北地区研究授業
11月25日(金)、北地区(向陽中学校区、富岡中学校区)の研究授業を実施し、本校が開催校でした。国語の学習にICTを取り入れ、話し合い活動ができるようにする。授業理解のツールとしてICTの利活用する。子供たちも一生懸命に頑張ってくれました。
11月25日の給食
~今日の献立~
・ココアあげパン
・牛乳
・ポトフ
・オニオンドレッシングサラダ
児童朝会
11月24日(水)、児童朝会はポスタークラフト&チェック委員会による発表でした。これまで廊下に掲示されているポスター等の紹介をしてくれました。先週に引き続き、オンラインによるもの手慣れた感じがあります。さすがですね
11月24日の給食
~今日の献立~
・しゃくしなごはん
・牛乳
・さといもコロッケ
・おかかあえ
・みそしる
・ゆめオレンジ
何年ぶり?
郷土かるたの練習が始まりました。実に4年ぶり?以前は体育館で土日に練習を行っていましたが、今回はくすのきルーム再開しました。さあ、仕上がっていくのかな?
図書室の掲示
朝の見回りで好きな場所は図書室です。新しい本の紹介もあれば、各学年の授業内容や行事に連携するもの鵜を掲示して紹介してくれます。現在、サッカーワールドカップが開催されています。そのことに触れてくれています。Let's go to Library! ※しかし困ったことも起きています。いたずらやルールを守れない子がいるようです。ご家庭でも困っていることをお話しください。
11月のビオトープ管理維持活動
11月19日にビオトープ管理維持活動を実施しました。詳細はこちらまで
11月17日の給食
~今日の献立~
・おちゃマーブルパン
・さつまいもグラタン
・コールスローサラダ
・やさいスープ
児童朝会
11月17日(木)の児童朝会では、リードブック本を読もう(図書委員会)の発表で、本の紹介をしてくれました。一同に集めてできないためにオンラインによるものとなりました。読書量が増えるとうれしいですね!
修学旅行から戻って参りました!
11月16日(水)、6年生が元気に修学旅行から戻って参りました。
避難訓練(Jアラート)
11月16日(水)、避難訓練を実施しました。今回の内容はJアラートを受けたもので本校でも初めて行いました。学校では、緊張感があるアラート音を流し、机を廊下側に寄せ、机の下に身を隠しました。いついかなる時にも訓練はいかせます。しかし、災害は起きてほしくありませんね!
11月16日の給食
~今日の献立~
・ピリからみそラーメン
・さつまいもごまだんご
・だいコーンサラダ
家庭教育学級から
11月15日(火)の家庭教育学級では、食育をテーマに関する内容で実施しました。本校の栄誉教諭から食に対する考え方、日頃の子供達の給食の様子についてを話し、最後に試食会となりました。
11月15日の給食
~今日の献立~
・ごはん
・牛乳
・さばのみそに
・なっとうあえ
・もずくじる
修学旅行に向けて出発
11月15日(火)、日光に向けて出発しました。あいにくの雨。出発の集いは「くすのきルーム」で行いました。お見送りに来てくださった保護者の皆さんありがとうございました。
11月11日の給食
~今日の献立~
・きのことひじきのスパゲティ
・ポテトチーズあげ
・こまツナサラダ
11月10日の給食
~今日の献立~
・ごはん
・牛乳
・ヤンニョムチキン
・はるさめサラダ
・ホタテいりたまごスープ
所沢西高校との交流会
11月9日(水)、所沢西高校の生徒が来校され、交流会を持ちました。今年度は、交流会は1日滞在となりました。この交流会に参加した西高校の生徒達は、大半が将来の進路として教職員を目指しているそうです。とても丁寧で優しい生徒達でした。
11月9日の給食
~今日の献立~
・ふきよせごはん
・さんまのしおやき
・ごまずあえ
・みそしる
11月8日の給食
~今日の献立~
・ごはん
・カレイのてりあげ
・ゆずかあえ
・さといものそぼろに
芸術の秋2
暦の上では冬になってしまいましたが、まだまだ読書の秋です。
秋探し
11月7日(月)、1年生は上新井西公園で生活科の学習として「あきさがし」をしました。今年の紅葉の進みが早いのかな。落ち葉がとても早い気がします。
11月7日の給食
~今日の献立~
・キャロットパン
・おさつビーフシチュー
※1年生が育て収穫したサツマイモ!
・みずなサラダ
・りんご
11月4日の給食
~今日の献立~
・じゃこわかめごはん
・あじフライ
・ねぎサラダ
・みそしる
芸術の秋
廊下掲示が楽しい
1年生の廊下には朝顔のリース、そして国語で学んだくじら雲の作品、図工では紙をちぎった作品
いいでしょ?
11月2日の給食
~今日の献立~
・ごはん
・メカジキとだいずのあまからあげ
・さんしょくあえ
・おでん
校内音楽発表会
11月1日(火)、校内音楽発表会を新所沢まちづくりセンターをお借りして実施しました。体育館の床改修のためこちらをお借りしました。どの学年も頑張りました!
3年生 |
1年生 |
5年生 |
4年生 |
2年生 |
6年生 |
11月1日の給食
~今日の献立~
・ビビンバ
・麦入りご飯
・トッポギ入り中華スープ
・シュワシュワポンチ
10月31日の給食
~今日の献立~
・くろパン
・牛乳
・ハニーレモンチキン
・ふしぎなパンプキンサラダ
・まじょとつくったABCスープ
火おこし体験・キャンプファイヤー
10月28日(金)、本校において火おこし体験とキャンプファイヤーを実施しました。5年生の林間学校の一環としてこの時期に実施しました。昨年度は火おこし体験をしてましたが、火がどこも付きませんでしたが、今年は2か所付き、その火をもってキャンプファイヤーの火種にしました。この日のためにしっかりと学習し、お楽しみ会と花火の鑑賞もできました。
掲示物が変わりました
掲示教育は大切です。メッセージもあったり、ほっこりしたり何か楽しいです。
10月27日の給食
~今日の献立~
むぎ入りごはん
所沢牛そぼろ
ごまあえ
だんご汁
かき
10月26日の給食
三校親善体育大会
10月25日(火)、北小学校を会場にて三校(北小、西富小、清進小)親善体育大会が実施されました。令和になって初めての大会でしたが、とても寒く、大きなけがもなく無事に終えられました。この大会は三校の親善、体力向上をの目的として行うものです。どの学校も真剣に取り組み、それぞれがよい結果を出せたのではないでしょうか。競技種目は、100Ⅿ、50Mハードル、綱引き、800Mリレーです。
10月24日の給食
10月21日の給食
全校集会
10月20日(木)、青空のもとで全校集会を行いました。今日の内容は「じゃんけん列車」でした。何よりも児童の笑顔がなによりです。楽しそう!
10月20日の給食
今日は、今月の「本と給食の日」でした。
今日の本は、「サラダでげんき」です。
第2図書室にあるので、ぜひ読んでみましょう!
きっと、げんきの謎が解けるはず
収穫の秋
秋といえば、収穫の秋ですね。むさしの園で1年生が育てていたさつまいも。収穫となりました。
1年生の職員からはお芋が小さくてといっていましたが、このような体験をすることが大切なのです。そしてその芋のツルが作品になるのかな。
10月19日の給食
10月18日の給食
芸術の秋
秋が深くなってきました。秋といえば芸術や文化ですね。清進小学校の廊下にも芸術がいっぱいです。
先生の似顔絵 |
朝顔 |
ぼかし絵 |
また、秋といえば読書の秋ですね。1年生から3年生までせいしんネットのよる読み聞かせボランティアがありました。集中して聞いていましたね。
更に、学習に一貫ですが、1年生は生活科の学習で虫について調べています。校長室前は子供の声でいっぱいです。
「虫の世界にようこそ」のポスター |
Chromebookで虫調査 |
校長室前「虫の広場」 |
10月17日の給食
10月14日の給食
子供の活動
「運動会」が終わり、行事とすると次は「音楽会」です。委員会の活動で校舎内にたくさんのポスターがありました。また、ほっとする掲示物がありました。
「運動会ご苦労様」ポスター |
「次は音楽会」 |
花の絵、工作物。ほっとするね! |