カテゴリ:今日の出来事
全校児童で祝う門出式
3月22日(水)、全校児童で祝う門出式を行いました。これまでは、卒業式終了後、4年生・5年生、教職員、保護者のみで祝ったものでしたが、全校児童ができるものとして今年から取り組み始めました。ちょっと照れている6年生がいたりと気持ちよく祝えました。
6年生の卒業制作
いよいよ卒業式がまじかです。6年生は卒業制作を完成させ。校舎内外で設置してくれました。
4年生の学習で
3月8日、4年生の総合的な学習の時間で、シラカシを植樹しました。場所はプールサイドです。プール周辺にはカイズカイブキといってプールの目隠しをしています。しかし、なかなか手入れができずでした。そこに4年生の学習が入り、カイズカイブキを伐採して入れ替えをしようという算段になりました。ありがたい。
音楽朝会
2月15日(水)の音楽朝会を実施しました。全体で歌う場面は限定される中、苦労をしてオンラインでの実施しました。早く、全体で歌う会にしたいですね!
園児の参観
2月14日(火)、泉保育園が小学校参観をしました。1年生の授業の様子、休み時間校庭で一緒に遊びました。
体育朝会
2月8日(水)体育朝会は各クラスの大繩跳びでした。うまく跳べたかな?
家庭教育学級「くすのき学級」閉講式
1月25日、家庭教育学級「くすのき学級」の閉講式を行いました。最後の講義には、本校教頭が講師を務め、「折染め」体験をしていただきました。楽しい時間となりました。このように家庭教育学級は大人にでも生涯を通じて「学び」ができる場所です。これからもたくさんの方のご参加をお待ちしています。
薬物乱用防止教室
1月20日(金)、6年生を対象とした薬物乱用防止教室を実施しました。埼玉県警青空の方々による授業でした。薬物を使用することの怖さを感じ取ってもらいたい、その一言です。伝わったかな?
朝の見回りから
いつもの見回りから、図書室の紹介本がウサギにちなんだものを選んでいます。
給食週間に合わせた掲示物が今年も始まりました。なんて読むんだろう?
保健室では、かぜ等を罹患させないようにする取り組み、あみだくじで
そして、図工展の展示、優秀なものを職員室前に掲示されています。
楽しいな!
授業から
1年生の生活科でたこあげ等の遊びをしていました。今、なかなかたこあげをしているのは見ません。日本の遊びなので、貴重な時間だった気がします。