学校の様子

学校の様子(令和6年度)

家庭科・調理 9月25日の給食

~今日の献立~

・スパゲティアマトリチャーナ

・牛乳

・イタリアンサラダ

・れいとうみかん

9月25日の音楽朝会

【9月の音楽朝会】

 今月の歌:もみじ

 低学年はソプラノパート、高学年はアルトパートに分かれて歌いました。お互いの音を聞き合ってキレイに歌えていました。

 音楽担当の先生から「もみじは紅葉(こうよう)と書きます。もみじの赤や黄色の様子を思い浮かべてキレイだな思いながら歌うと良いです」とお話がありました。

家庭科・調理 9月24日の給食

~今日の献立~

・ごもくちゅうかごはん

・牛乳

・やきぎょうざ

・ピリカラきゅうり

・ワンタンスープ

9月24日の除草活動

【2学期の除草活動】

 運動会準備の一環で、除草作業を行いました。

 前半の児童と保護者と教員合同の除草で、2年生の児童は、「草がプチプチ抜けて楽しい!」と体の大きさくらいの草を抱えて先生に見せていました。お子さんの頑張って除草する様子を保護者の方に見てもらうのもこの活動の目的の一つです。

 後半の保護者と教員合同の除草では、前半にやり残したところと学校の周りのフェンス沿いを除草しました。やはり大人の力はすごくて、きれいになりました。ご協力ありがとうございました。

家庭科・調理 9月19日の給食

~今日の献立~

・こくとうパン

・牛乳

・なすのミートグラタン

・マカロニサラダ

・コンソメスープ

9月18日のたてわり遊び

 

【9月のたてわり遊び】

 本日もとても暑く、WBGT(暑さ指数)が基準値を超えたので、室内遊びをしました。

 ある班では、6年生が考えてきた遊び『命令ゲーム』を知らない子もいたので説明してから始めました。最初はルールがよくわからなかった様子でしたが、わかると、ひっかけ命令を出すなどアレンジして、みんなで楽しく遊んでいました。

 ほかの班は、ハンカチ落とし、伝言ゲームなどをやっていました。

 

9月18日の児童集会

【9月の児童集会~園芸委員会~】

 

 園芸委員会は、清進小を花や緑でいっぱいにするために、花を植え水をあげたり、むさしの園で歩く道をわかりやすくするために柵を作ったりしています。

 

〇✖クイズ

1.むさしの園で遊んでいい?

 ⇒✖花や野菜を育てる場所です。

2.ビオトープは自然を守る場所?

 ⇒〇清進小は自然を大切にしています。

9月9日~13日の夏休み作品展

 

【夏休み作品展】

 

夏休み中に作った作品や研究を展示しました。

しっかり構想を考えて、気持ちを込めて仕上げた様子が目に浮かぶ、素晴らしい作品の数々でした。

たくさんの保護者の皆様に来校していただきました。ありがとうございました。

 

家庭科・調理 9月13日の給食

~今日の献立~

・ごはん

・牛乳

・イカのねぎソースかけ

・きりぼしだいこんのちゅうかサラダ

・マーボーなす

9月11日の児童集会

 

【9月の児童集会~環境整備委員会~】

 

 環境整備委員会は、清進小の環境をよりよくするためにポスター作製したり、掲示板のいらない画鋲を抜いたりしています。

 

 これまで季節のポスターと「廊下を歩こう」の安全のポスターを作成しました。楽しく、安全な清進小になるようにしていきたいと話していました。

家庭科・調理 9月10日の給食

~今日の献立~

・肉うどん

・牛乳

・ささかまのいそべあげ

・こんさいのみそマヨあえ

9月5日の修学旅行

【修学旅行1日目】

・学校出発

・湯滝

・龍頭の滝(車窓から)

・華厳の滝

・いろは坂

・日光東照宮

・ホテル到着

家庭科・調理 9月5日の給食

~今日の献立~

・しょうゆラーメン

・牛乳

・ポテトチーズはるまき

・きゅうりのちゅうかあえ

9月4日の学年集会

 

【学年集会~6年生~】

 

 各学年で学年集会がありました。

 6年生は明日からの修学旅行についてお話があり、各行動班で日光江戸村でどこを見て回るのかお土産をどこで買うのかなどを相談しました。

家庭科・調理 9月3日の給食

~今日の献立~

・コッペパンスライス

・牛乳

・やきウインナー

・フレンチサラダ

・とうにゅうコーンシチュー

9月3日の避難訓練

 

【避難訓練~地震~】

 緊急地震速を聞き、すぐに頭を守る行動をした6年生。

 避難指示が出た後も一言もしゃべらず、扉を開けるなど避難路確保をし、並んで避難準備ができました。

 

 校長先生と岩前先生から、「地震はいつ・どこで起きるか分かりません。大きな地震が起きた時に、自分で自分の身を守るために訓練をしています。」とお話がありました。

8月30日の2学期始業式


 【2学期始業式】オンライン配信有
1.開式のことば
2.校長先生の話
3.校歌斉唱
4.閉式のことば
〇 賞状伝達
〇 8・9月の生活目標の話

 

 校長先生から、2学期には運動会をはじめ、遠足・修学旅行や音楽会、3校親善体育大会など、大きな行事があります。それに目標をもって取り組むことで自分の成長を感じ、学級・学年の絆を深めていってほしいとお話がありました。また、学習や生活場面で目標を立て、何事も丁寧に行い、自分の目標を達成できるようにがんばってほしいとお話がありました。

 

 今月の生活目標は『ていねいな言葉で話そう』です。藤原先生のお話で、ていねいな言葉を使わない場合と使った場面で、子供たちはていねいな言葉を使った場合の方がいい気持ちになることを感じていました。みんながいい気持ちになるように、まず自分がていねいな言葉を使っていきましょう。

8/26 照明LED化工事

教室及び特別教室等、すべての蛍光灯の照明をLED照明に変更する工事が夏休み中から始まっています。工事は、2学期にも続きますが、授業に支障がないように進めていきます。

8/24 除草作業

本校で活動している開放団体及び本校PTA・保護者の皆様の協力を得て、校庭の除草作業を行いました。夏に大きく育った草を取り除き袋に集めましたが、その数は100袋近くになりました。

皆様のご協力により気持ちよく2学期のスタートを切ることができそうです。

8/19 AED設置

本校で管理しているAEDとは別に西門脇にAEDが設置されました。本校の校庭や体育館を使用している開放団体や学校が開いていない日の使用にも対応するためになります。今回の設置は、株式会社「カマタ」より寄贈されたものですのでお知らせいたします。

 

7月19日の1学期終業式

 【1学期終業式】オンライン配信有
1.開式のことば
2.校長先生の話
3.校歌斉唱
4.閉式のことば
〇 賞状伝達
〇 夏休みの過ごし方

 

 校長先生から、この夏にパリオリンピックが開かれるので、好きなスポーツや見たことのないスポーツを興味を持って見てほしいとお話がありました。

 落合先生から、楽しい夏休みにするために、①公園など公共の場所ではルールを守って遊ぶこと、②横断歩道を渡る前に左右などを確認する5秒を大切にして自分をまもること、③友達やお世話になった方に「ありがとう」を伝えることのお話がありました。

家庭科・調理 7月18日の給食

~今日の献立~

🍉給食最終日🍉

・なつやさいカレー

・牛乳

・げんきサラダ

・こだますいか

7月17日の着衣水泳(6年)

 

 対象:6年生

 川遊びや洪水など水に巻き込まれたなど、服を着た状態で水に入ったら水着の時と感覚が違うことをなどを感じる学習です。

 6年生は上下の服を着て、靴を履いて行いました。「重い」「泳げない」など声が上がっていました。

 服を着ていても、空のペットボトルがあれば浮くなどの対応も体験しました。

 大きなケガがなく、今年度の水泳学習を終えることができました。ご協力ありがとうございました。

家庭科・調理 7月17日の給食

~今日の献立~

・スパゲティミートソース

・牛乳

・コロコロポテトのハニーサラダ

家庭科・調理 7月16日の給食

~今日の献立~

・チャーハン

・牛乳

・ホキのバンバンジーソースかけ

・キャベツのちゅうかサラダ

・はるさめスープ

家庭科・調理 7月12日の給食

~今日の献立~

・さけごはん

・お茶

・とり肉のレモンあげ

・きりぼしだいこんのいために

・かきたまじる

家庭科・調理 7月11日の給食

~今日の献立~

・ごまみそうどん

・牛乳

・かぼちゃのみつがらめ

・こまつなのうめおかかあえ

7月10日の非行防止教室

 

 対象:3~6年生

 講師:所沢警察生活安全課

 動画を友だちだけに送ったはずなのに、拡散されて、特定されて、普通の生活が送れなくなることがあった。

 普段の生活でしてはいけないことは、SNSやLINEなどネットの世界でもしてはいけないことなど、犯罪に巻き込まれない巻き込ませないことを教えていただきました。

7月10日の児童朝会

 担当:リサイクル・美化委員会

 なぜ、みんなでそうじをするのか考えました。

 私たちは学校を使っています。本当なら「使った人」が「使ったところ」をきれいにしますが、短い時間で使ったところの全てを掃除することはできません。だから「クラスごと」に「場所を分担して」そうじをします。

 おしゃべりせずに、もくもくと!

を合言葉に、清進小をピカピカにしましょう。

家庭科・調理 7月8日の給食

~今日の献立~

・ぶたキムチどん

・牛乳

・ナムル

・トッポギいりわかめスープ

家庭科・調理 7月5日の給食

~今日の献立~

星七夕こんだて星

・えだまめごはん

・牛乳

・ささかまぼこのいそべあげ

・いんげんのごまあえ

・たなばたじる

7/4 あさがお・ミニトマト・グリーンカーテン

北校舎前には、1年生が大切に育てているあさがおの花がきれいに咲いています。そして、南校舎前には、2年生が大事に育てているミニトマトがおいしそうな実をつけています。清進小学校には、ビオトープもあり緑豊かですが、子供たちが育てている植物も学校に緑色の良いアクセントを加えてくれています。1階教室を覆うグリーンカーテン(ゴーヤ等)も大きくなりました。

     

家庭科・調理 7月3日の給食

~今日の献立~

・もずくかくにごはん

・牛乳

・イカのこうみソースかけ

・キャベツのあさづけ

・みそしる

家庭科・調理 7月2日の給食

~今日の献立~

・バターロール

・コーヒーミルク

・じゃがいものミートグラタン

・ツナサラダ

・コンソメスープ

家庭科・調理 7月1日の給食

~今日の献立~

・ごはん

・牛乳

・サケのごまだれかけ

・なっとうあえ

・カレーにくじゃが

6/26・27・28 学校公開

3日間にわたり学校公開を実施いたしました。多くの保護者の皆様に子供たちの様子を参観いただきありがとうございました。正門入口の名札確認ではPTA本部・各専門委員会及び後援会の皆様を中心にご協力いただきました。おかげさまで安全かつスムーズに公開を行うことができ、感謝申し上げます。